はじめてえほん
おーい はーい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 19X19cm
  • 商品コード 9784591124598
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

あかちゃんといっしょに読んで、楽しんでください。もちろん、0歳のあかちゃんにも読んであげてください。きっと、よろこんでくれるはずです。リズミカルなことばと、シンプルで気持ちのいい展開。あかちゃんとしあわせな時間を、どうぞ。

著者等紹介

和歌山静子[ワカヤマシズコ]
『あいうえ王さま』(理論社)で絵本にっぽん大賞受賞。『おおきなちいさいぞう』(文研出版)で講談社出版文化賞絵本部門受賞。日本・中国・韓国・台湾の4カ国語の絵本を集め、自宅を小さなライブラリーとして開放し、ワークショップやお話し会、紙芝居などの活動も行う。また、韓国や中国の若手の絵本作家との交流にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くぅ

21
「おーい」と「はーい」だけの絵本だけれど、惹きつけられるみたい。息子は表紙を眺めながらクマさんと同じようにバンザイして喜んでます。(1歳6カ月)2018/11/27

anne@灯れ松明の火

18
和歌山静子さんの訃報を聞き、おはなし会で読んだ。「おーい」と呼び掛けると、誰かが「はーい」と答える。次は、答えた人が「おーい」。読んだ人が左のページに集まって行って、最後は……。今日は、おはなし会自体に慣れていない子が多くて、あまりノセられず、残念だった。うまく行けば、一緒に「おーい」「はーい」と呼び合って盛り上がるだろう。和歌山さんのもふもふと太いラインの温かい絵、楽しいお話、大好き。これからも子どもたちに読んでいきたい。2024/01/23

anne@灯れ松明の火

16
南の隣市の赤ちゃんコーナーで。姪への手づくり絵本の参考に。あら、再読だった(笑) だって、このタイトルと表紙、好きなんだもの♪ ふたつの言葉を繰り返すだけで、こんなに楽しいなんて。和歌山さんの赤ちゃん絵本、好き!2016/10/28

anne@灯れ松明の火

14
新刊棚で。「おーい」「はーい」の繰り返しだけなのに、なんか楽しい♪ 最後のオチもいい!2011/10/22

遠い日

12
「おーい」「はーい」と呼び合って、返事して。これだけでなんだか元気が出てくるのはなぜ?「おーい」と「はーい」でつながる実感がいいんだなぁ。2018/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3362732
  • ご注意事項

最近チェックした商品