内容説明
おめでとう、ともだち100にんできました。みんなの大好きなまどさんの童謡が絵本になりました。
著者等紹介
まどみちお[マドミチオ]
1909年山口県生まれ。日本を代表する詩人の一人。「やぎさんゆうびん」「ぞうさん」「ふしぎなポケット」などの数多くの童謡が世代を越えて広く親しまれている。国際アンデルセン賞など、受賞多数
かべやふよう[カベヤフヨウ]
1967年愛知県生まれ。絵本作家。人物を生き生きとユーモラスに描くその作風に、幅広い支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫綺
93
かの有名な♪とっもだっち ひゃっくにん でっきるっかな♪のあの歌が絵本になった。いまだに好きだ、この歌。わっはは わっはは わっはっは~♪2015/04/25
chiaki
43
寝る前の読み聞かせ。誰もが知るこの歌だけど、まどさんの詩だったんだ!ランドセルに憧れる次女が、とても楽しそうに唄ってました。100人や富士山、日本中、世界中!!なんともドデカいこの表現が、子どもたちに夢や希望、元気や勇気を与えてくれる気がします。1年生になることへの期待が膨らみます♡これを読んだからか、次女は“とにかくたくさん”のことは何でも「100!」と表現するようになりました。笑2021/09/16
しぃ
26
あの有名なうたの絵本!まどみちおさんの作詞だったとは知りませんでした。もうすぐ1年生の次女へ。楽しみになってくれたかな。2020/02/23
anne@灯れ松明の火
22
そろそろ入学の時期が近づいたので、放課後デイで読んだ。まどみちおさん詞の童謡を かべやふようさんが絵本にしたもの。相棒がウクレレの伴奏を練習してきてくれて、歌い読み♪ いい歌、いい絵本♪ かべやさんの絵、とてもいい!2021/03/17
しぃ
21
いちねんせいに無事なれた次女へ。だけどコロナのせいでこんなに楽しそうに触れ合うことはないみたい。寂しいなあ。2020/07/12
-
- 和書
- 真夜中の相棒 文春文庫