目次
第1章 三鷹メソッドとそのつくりかた―小・中一貫コミュニティ・スクール「にしみたか学園」ができるまで
第2章 今なぜ、小・中一貫コミュニティ・スクールなのか
第3章 コミュニティ・スクール三鷹市立第四小学校の誕生秘話
第4章 小・中一貫コミュニティ・スクールの実践
第5章 小・中一貫コミュニティ・スクールの成果
第6章 巻末資料
著者等紹介
貝ノ瀬滋[カイノセシゲル]
三鷹市教育委員会教育長。1948年北海道生まれ。中央大学卒。電気通信大学大学院博士後期課程中退。都内公立学校教諭、東久留米市教育委員会指導主事、東京都教育委員会指導主事、東大和市教育委員会参事などを経て、1998年4月から三鷹市立第四小学校長。2004年10月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




