• ポイントキャンペーン

コミック版 ハンナのかばん―アウシュビッツからのメッセージ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784591098790
  • NDC分類 K936
  • Cコード C8098

内容説明

第二次世界大戦中、アウシュビッツのガス室で13年の生涯をおえたハンナ・ブレイディ。半世紀後、偶然、ハンナが残した旅行かばんと日本で出会った、石岡ふみ子。ハンナはどんな少女だったんだろう?ハンナにいったい何が起きたんだろう?ふみ子のハンナを探す奇跡の旅が始まった。13歳のユダヤ人少女が残した感動物語。

目次

かばんに書かれた白い文字
しのびよる恐怖
母のいない日々、そして…
テレジンへ行くしかない
やっとテレジンに到着。でも…
兄との約束
ハンナが残したかけ橋

著者等紹介

レビン,カレン[レビン,カレン][Levine,Karen]
カナダでラジオ番組の作成にたずさわり、数々の賞を受賞。ドキュメンタリー番組“Children of Holocaust”では、Peabody Awardを受賞。CBCの番組“As It Happens”では総監督をつとめた。その他にもホロコーストに関する番組を多数作成

石岡史子[イシオカフミコ]
東京都出身、NPO法人ホロコースト教育資料センター代表。イギリス・リーズ大学院で南北問題や女性の人権、教育問題を学ぶ。訳書『ハンナのかばん―アウシュビッツからのメッセージ』(ポプラ社刊/第49回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)の主人公の一人でもあり、全国の小中学校、高校で、ホロコーストを教材とした命・人権の授業を行っている。その教育活動に、カナダ・ヨーク大学より名誉博士号が授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めたる@灯れ松明の火

1
ホロコースト教育資料センターのこの活動を知らなかった。今年の秋に「杉原千畝」の映画が公開されるようなので図書室で合わせて紹介しようと思った。2015/06/11

あかね

0
感動した・・・!

Yumikoit

0
1号。最近、独裁者とかヒトラーとか、そういう単語に反応するので、テレジンの子ども達の絵のことを書いた本を借りてきた。…興味ありそう。じゃぁこっちはどうかな?2009/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/206804
  • ご注意事項

最近チェックした商品