出版社内容情報
もの知り長屋の八つぁんや熊さんは、判らないことがあるとご隠 居さんに聞きにいきます。ところが、その教えを覚えられずに・・・。
内容説明
むかし…東京がまだ江戸といったころのこと。町には、たくさんの長屋というものがありました。そんな江戸のとある町にあった、町内一もの知りのご隠居さんがすむ『もの知り長屋』。この長屋をぶたいにした古典落語の爆笑ストーリー。
目次
道灌
鶴
千早ふる
本膳
茶の湯
青菜
著者等紹介
岡本和明[オカモトカズアキ]
早稲田大学卒業。落語・講談の著書多数。CDブック、DVDブックの企画も行う
尼子騒兵衛[アマコソウベエ]
兵庫県尼崎市に生まれる。佛教大学史学科卒業。学生時代よりまんがを描きはじめる。1986年より朝日小学生新聞に漫画「落第忍者乱太郎」、1991年より幼年童話「らくだいにんじゃらんたろう」シリーズ(ポプラ社)を執筆
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。