出版社内容情報
「5月のそよ風をゼリーにして持ってきてください…」という言葉に象徴される甘く、情熱的な詩世界を、美しい押花が彩ります。
内容説明
澄んだ魂のまま生を駆け抜けた詩人・立原道造の傑作詩セレクション。
目次
夢みたものは…
のちのおもひに
夏の旅―1 村はづれの歌
ゆふすげびと
虹の輪
虹とひとと
唄
はじめてのものに
またある夜に
優しき歌―4 夢のあと(おまへの心は)〔ほか〕
著者等紹介
立原道造[タチハラミチゾウ]
1914年7月30日、東京市日本橋区橘町に生まれる。1934年東京帝国大学工学部建築学科入学。1935年課題設計「小住宅」により辰野賞を受賞。1937年卒業後石本建築事務所に入社。1939年2月13日、第1回中原中也賞受賞の知らせを病床で受ける。3月29日、病状急変し永眠
若林佳子[ワカバヤシヨシコ]
山口県生まれ。押花作家。全国押花コンクール人気大賞、世界押花展銀賞など数々の賞を受賞。NHK「みんなの歌」のタイトルバックも担当
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- スターの臨終 新潮新書