出版社内容情報
最強の肉食恐竜ともいわれる「ティラノサウルス」の生態をリアルなイラストで、わかりやすく紹介。最新の恐竜論にもとづいた迫力ある絵本です。
内容説明
恐竜の国へようこそ!リアルなイラストで恐竜の生態を再現!巨大肉食恐竜の迫力ある世界がよみがえる。恐竜のひみつにせまる特集、図鑑ページ付き。
目次
恐竜の時代
暴君のトカゲ
誕生
成長
ハンティング
食事
ティラノサウルスの骨格
化石の話
巨大獣脚類図鑑
恐竜の系統樹
恐竜の大きさくらべ
用語集
恐竜に会える博物館
著者等紹介
真鍋真[マナベマコト]
1959年東京生まれ。国立科学博物館・地学研究部・古生物第三研究室主任研究員。恐竜の時代に、陸上や淡水に住んでいた、恐竜をはじめとする動物たちが、どのように進化をしていったかを研究している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
29
息子が最近特に好きな恐竜。その中でもティラノサウルスが一番のようです。よく息子は「○○くんはティラノサウルスだぞー!がおーー!」と言っています。いつまで恐竜ブームが続くかな。私も何だかんだ恐竜が好きなので一緒に楽しんでいます。2021/02/10
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
白亜紀の終わりごろに生息した恐竜。名前の意味は「暴君のトカゲ」最強の肉食恐竜と言われるティラノサウルスの生態などが書かれています。2022/01/01
ヒロモ
0
図書館より。6才6ヶ月息子セレクト。適度に濃縮されていて良い!2020/07/11
ヒロモ
0
図書館より。ちょっと薄めだが、タマゴから誕生、成長あたりは王者もやっぱりこういう時代があるのね、というのが見られる。ちょっと異色で良かった。2019/11/30
ゆたか
0
5歳4か月。2018/05/30
-
- 電子書籍
- 毒虫魔王~虫たちの戦争~【タテヨミ】第…