• ポイントキャンペーン

エイズ―とめよう世界に広がる病

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 45p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591075487
  • NDC分類 K319
  • Cコード C8047

出版社内容情報

アフリカを中心に、おそろしい勢いで広がるエイズ。それは同時に、わたしたちに迫る問題でもあることを、わかりやすく説きます。

目次

孤児になったんだって?どうして?―エイズという病にひきさかれた家族
エイズってどんな病気なの?
HIVはどのように感染するの?
世界でHIVに感染している人は、どのくらいいるの?
エイズで亡くなる人がアフリカで多いのはなぜ?
若い人に感染者が多いのはなぜ?
どうすれば若い人のHIV感染をへらせるの?
もっと知りたい―HIV検査
エイズがおよぼす影響は?
もっと知りたい―女性の地位とエイズ問題〔ほか〕

著者等紹介

大貫美佐子[オオヌキミサコ]
ユネスコ・アジア文化センター文化協力課長。アジア地域を対象とした平和教育のための教材の開発、世界遺産及び無形文化遺産の普及事業、アフガニスタンなどの紛争地域における教材支援などを担当

高橋央[タカハシヒロシ]
国際協力事業団国際協力専門員。医師。現在はアフリカのナイジェリアで、HIVの予防やケアのための仕事をしている

広田真美[ヒロタマミ]
国際協力事業団公衆衛生専門家。医師。現在はアフリカのザンビアでHIVの予防やケアのための仕事をしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品