お願いだから、わかって下さい。国会というところ…

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784591072110
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0031

出版社内容情報

史上最強の元・国会議員ハマコー先生が、国民のために愛と熱意を込めて語り尽くした、政治の基本がだいたいわかる本。

内容説明

小泉首相、真紀子に宗男。なんだか政治ニュースが騒がしい。もう、「わかんなーい」じゃすまされない!みーんなまとめて、ハマコー先生が解説します。国会を知れば政治のことが見えてくる!ハマコー先生がどこでも乱入、教科書には載ってない12日間の集中レクチャー。

目次

国会ってなんの意味があるの?
法律って誰が作っているの?
国会議員って忙しいの?
族議員ってどんな集団なの?
政党の中でいちばんえらい人は誰?
派閥に入っていないと仲間はずれにされちゃうの?
政党って増えたり減ったり、どうして変化が激しいの?
官僚ってどんな人たちなの?
大臣ってなにをやっているの?
世界の国と仲良くすればいいのに外交が問題になるのはなぜ?
私たちの声はどうやって政治家に届くの?
政治に参加するってどういうこと

著者等紹介

浜田幸一[ハマダコウイチ]
1928年千葉県生まれ。1945年、木更津中学(現・高校)卒業後、日本大学に進学し中退。1955年、27歳のとき富津町町議会議員に当選。県議会議員を経て1969年衆議院議員に。農林政務次官、防衛政務次官などを歴任。1980年「ラスベガス賭博事件」で衆議院議員を辞職。1983年に衆議院議員再選。1987年衆議院予算委員長となったが、1988年2月に「宮本顕治殺人者発言」で同委員長を辞任。その後、自民党広報委員長などを歴任し、1993年衆議院議員を引退。現在は“政治活動家”として活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

関東のカササギ

3
ちょっと古い本ですが面白かったです。分かってるようで分かっていなかった政治について、大変勉強になりました。2020/09/28

海猫

1
八年前の本だが勉強になった2010/01/23

shelfb

0
代議士はコンビニ営業2009/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/441464
  • ご注意事項

最近チェックした商品