発見!体験!日本の食事〈2〉すいとん―戦争中の食事を体験しよう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 45p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784591071151
  • NDC分類 K383
  • Cコード C8039

出版社内容情報

満足な食事ができなかった戦争中に食べていた、すいとんなどを紹介。戦争体験のないこどもたちには新しい発見となります。

内容説明

戦争中の食生活や、戦争中に食べていたすいとん、ぞうすい、だいこんめしのつくり方を紹介します。小学校中・高学年向。

目次

すいとんって、どんな食べもの?
戦争中の食生活を調べてみよう
戦争中は、なぜ、食料が不足したの?
食料を手にいれるために、どんなことをしたの?
人々は、主食に、どんな工夫をしていたのかな?
主食のほかに、どんなものを食べていたのだろう?
学校でのお昼ごはんは、どんなものを食べていたの?
学童疎開での食事を調べてみよう
敗戦直後の食生活は、どんなだった?
体験!すいとんをつくろう〔ほか〕

著者等紹介

次山信男[ツギヤマノブオ]
東京学芸大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サウスムーン

2
平和学習ブックトーク導入候補。この本すごく良い!すいとんだけではなく、戦時中に食料が足りなかった理由、戦後の食糧難、すいとん以外の食べ物、すいとんレシピなど、幅広く書かれているため、戦時中の食生活への理解を深めることができる。写真、イラスト、吹き出しなどを効果的に使った見やすさも○。2013/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2208799
  • ご注意事項

最近チェックした商品