• ポイントキャンペーン

ふるさと歴史新聞 〈6〉 - きょう土につくした人びと ふるさとに文化のともしびを 和順高雄

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784591050392
  • NDC分類 K281
  • Cコード C8023

目次

明治時代中期 みやざき(宮崎県高鍋町)―多くの孤児をすくった石井十次
江戸時代末期 ぐんま(群馬県館林市)―天然痘の予防接種をした長沢理玄
明治時代初期 とうきょう(東京都新島)―新島の医療につくした上平主税
明治時代初期 かながわ(神奈川県藤沢市)―村民教育につくした小笠原東陽
明治時代初期 ちくま(長野県飯田市)―麻績小校をたてた村人たち
明治時代末期 ながの(長野県飯山市)―スキーの普及と市川達譲
昭和時代後期 きそ(長野県南木曽町)―妻籠宿の保存と片山亮喜〔ほか〕

最近チェックした商品