10代の教養図書館<br> 自分なりの読み方をしよう―探検・文学のたのしみ

  • ポイントキャンペーン

10代の教養図書館
自分なりの読み方をしよう―探検・文学のたのしみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 166p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784591045718
  • NDC分類 K907
  • Cコード C8090

内容説明

今までの本の読み方から自由になり、自分が思うまま、興味のままに発想すれば新しい出会いがあると熱く語る。

目次

1 これまでの「読み」を問いなおす
2 さまざまな「読み」の手がかり
3 作品世界の時間・空間
4 文学における子ども・おとな
5 作品をこえて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Akito Yoshiue

2
対象年齢がわかりにくく、やや散漫な印象になってしまったのがもったいない。読みの多義性など、読書習慣のない読者にも参考になることが多いだけに残念。2015/06/23

峰岸トモ

0
前半は「読書初心者のため」に、作品は人によって様々に読むことができるから正解はないのだ、固定観念で縛られず、もっと自由に読むべきだ。という主張が解りやすく共感できる。しかし後半、読書初心者向けに読めない。具体例が多過ぎるのか、作者はこう読書しているというただの紹介に読める。文章がなにかくどい。2012/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/221913
  • ご注意事項

最近チェックした商品