内容説明
午前4時半。新東京国際空港公団運用管理室の4WD車が、黄色の回転灯をまわして滑走路の上をゆっくりはしりはじめます。空港のオープンにそなえて、滑走路になにか異常がないかをしらべていくのです。タイヤの破片など航空機によるさまざまなおとしものや、鳥の死体などをひろっていきます。こんなちょっとしたものがどんな事故をひきおこすかわからないので、慎重な点検が要求されます。長さ4000メートル、幅60メートルの滑走路と誘道路全体の点検をすると、走行距離は55キロにもなるということです。空港は眠ることなく常に活動している。いっきに読めるノンフィクション。
目次
第1章 国際空港の朝
第2章 いざ、外国へ
第3章 朝のラッシュアワー
第4章 空のレストラン
第5章 国際空港という名の都市
第6章 安全な国際空港めざして
第7章 午後のラッシュアワー
第8章 国際空港は眠らない
-
- 和書
- 東日本の無袖横穴式石室