出版社内容情報
三人組がタイムスリップして、関ヶ原の戦いにまきこまれ、やっとのことで脱出。と、今度は水戸黄門と旅をすることに・・・。
内容説明
ズッコケ三人組、水戸黄門に会う?驚異のタイムスクランブル旅行。おもしろくてためにズッコケ歴史年表付き。小学中級以上。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オーウェン
46
地震によって過去の時代へとタイムトラベルすることになるシリーズ第18弾。 その時代が戦国時代に始まり、江戸から明治と続き、そしては弥生時代に遡り、恐竜まで登場する。 一度平賀源内と会っているシリーズがあるので、それ以外の歴史上の人物と接触するようにしたのだろう。 坂本龍馬や水戸黄門に卑弥呼など、節操ないような人物だが、これが終盤語られる情報によってなるほどと思わせる。 メジャーな人選ばかりのなのも納得できる。 それでも歴史より食べ物に興味が移るのがモーちゃんらしい締め。2021/03/19
へくとぱすかる
33
ズッコケ第18作。88年12月発行。ここまでが昭和の作品。「文化祭」が6年生の2月だったから、今回どうなるのかと思ったら、なんと6年生の4月新学期。「大時震」でタイムスリップしたのは三人組じゃなくて、実は作品の構造全部だった……ってなわけないですよね。単なる過去への旅ではないところが良い。ところでモーちゃんの言ったように、里いものみそ煮はうまそう。2018/05/13
なおなお
2
「地震」ではなく「時震」がズッコケ三人組を襲う。目まぐるしく時代が変わり、その都度未来から来た三人組は怪しまれるが、三人は協力してなんとか切り抜ける。歴史上の有名な人物だけでなく、戦国時代の農民の戦におけるリアルな姿も描かれており、児童書だが侮れない。2019/07/02
こめこま🌾
2
★★☆☆☆ 大地震ならぬ大時震を考えた作者は上手いなと思った。 作中に登場する様々な歴史の偉人と3人のやり取りが良かった。 だがしかし、最後のオチがよく分からないまま終わってしまったのが惜しい。2018/02/27
iwaken
2
★★★☆☆2016/02/24