持続可能な地球をつくるマクロエンジニアリング―トリレンマへの挑戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784590012292
  • NDC分類 519
  • Cコード C0033

内容説明

「気候変動問題を解決するには、大胆な発想と強い意志、そしてグランドデザインを描く力が必要である。」―エネルギー・環境問題の専門家による、次世代への熱いメッセージ。末吉竹二郎氏(UNEP FI特別顧問)との対談を収録。

目次

第1部 迫り来る危機(資源の制約…石油にも食糧にも限りがある;中国のトリレンマと日本の対応 ほか)
第2部 人類に「持続可能性」をもたらすマクロプロジェクトの提案(短期的ウルトラC;中期的なウルトラC ほか)
第3部 地球を救う日本の戦略をめぐる対話(末吉竹二郎+新田義孝)(地球温暖化防止に向けた日本の戦略;国際社会の中での日本の環境戦略 ほか)
第4部 はじまる挑戦…ウルトラC実現のための人づくり、関係づくり(成長・発展は地域から…人材づくりの地域拠点大学;国益を生む「ICETT」の大きな可能性 ほか)

著者等紹介

新田義孝[ニッタヨシタカ]
昭和19年生まれ。慶應義塾大学工学修士、工学博士。財団法人電力中央研究所理事待遇を経て、現在研究顧問。平成10年より四日市大学環境情報学部教授を兼務、毎年数名を京大、名大、武蔵工大などに進学させている。日本マクロエンジニアリング学会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品