改正債権法コンメンタール

個数:

改正債権法コンメンタール

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 1010/高さ 21cm
  • 商品コード 9784589040930
  • NDC分類 324.4
  • Cコード C3032

出版社内容情報

2020年4月施行の改正債権法を中心とする注釈書。改正条文ごとに冒頭に新旧条文を掲載し、改正理由・概要を解説。新法と従来の判例準則・通説との異同、他の法領域(執行・倒産法制など)との関係、改正が実務に与える影響を明らかにする。改正に至らなかった条文等にも[前注][後注]で論及。部会資料一覧・新旧対照条文表も添付。

[編者]
松岡 久和(立命館大学大学院法務研究科教授)
松本 恒雄(独立行政法人国民生活センター理事長、一橋大学名誉教授)
鹿野 菜穂子鹿野 菜穂子(慶応義塾大学大学院法務研究科教授)
中井 康之(弁護士 堂島法律事務所)

[執筆者](五十音順)
秋山 靖浩(早稲田大学大学院教授)
池田 清治(北海道大学大学院教授)
石川 博康(東京大学社会科学研究所教授)
石田 剛(一橋大学大学院教授)
大澤 彩(法政大学法学部教授)
大中 有信(同志社大学大学院教授)
沖野 眞已(東京大学大学院教授)
荻野 奈緒(同志社大学法学部教授)
小野 秀誠(獨協大学法学部教授、一橋大学名誉教授)
香川 崇(富山大学経済学部教授)
笠井 修(中央大学大学院教授)
鎌野 邦樹(早稲田大学大学院教授)
神田 桂(愛知学院大学法学部准教授)
北居 功(慶應義塾大学大学院教授)
齋藤 由起(大阪大学大学院准教授)
佐久間 毅(同志社大学大学院教授)
潮見 佳男(京都大学大学院教授)
高田 晴仁(慶應義塾大学大学院教授)
滝沢 昌彦(一橋大学大学院教授)
寺川 永(関西大学法学部教授)
赫 高規(弁護士 関西法律特許事務所)
西内 康人(京都大学大学院准教授)
野澤 正充(立教大学法学部教授)
原田 昌和(立教大学法学部教授)
平野 裕之(慶應義塾大学大学院教授)
深谷 格(同志社大学大学院教授)
松井 和彦(大阪大学大学院教授)
松尾 弘(慶應義塾大学大学院教授)
丸山 絵美子(慶應義塾大学法学部教授)
森永 淑子(成城大学法学部教授)
森山 浩江(大阪市立大学大学院教授)
山川隆一(東京大学大学院教授)
山野目 章夫(早稲田大学大学院教授)
山本 敬三(京都大学大学院教授)
行澤 一人(神戸大学大学院教授)
横山 美夏(京都大学大学院教授)
?永 一行(東北大学大学院教授)
渡辺 達徳(東北大学大学院教授)
和田 勝行(京都大学大学院准教授)

内容説明

債権法の改正箇所を中心とした実務・学習上必携の注釈書。新旧条文の対照と改正理由を解説し、旧規定や従来の判例準則・学説状況との異同を明らかにする。改正の背景となる社会状況や実現しなかった改正、執行・倒産法制、消費者契約法などの他の法領域への影響にも言及。改正を多角的な視点で捉え、実務の運用指針を示す。

目次

第1編 総則(通則;人;法人;物;法律行為;期間の計算;時効)
第2編 物権
第3編 債権(総則;契約;事務管理;不当利得;不法行為)

最近チェックした商品