ヘイト・スピーチ規制の憲法学的考察―表現の自由のジレンマ

個数:

ヘイト・スピーチ規制の憲法学的考察―表現の自由のジレンマ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784589038227
  • NDC分類 323.01
  • Cコード C3032

出版社内容情報

ヘイト・スピーチ規制をめぐる憲法上の議論を根源的に考察。「批判的人種理論」や「表現の自由の原理論」の、近年の動向を検討する。

桧垣 伸次[ヒガキシンジ]
著・文・その他

目次

第1章 ヘイト・スピーチ規制論における批判的人種理論
第2章 ヘイト・クライム規制をめぐる憲法上の諸問題
第3章 批判的人種理論(Critical Race Theory)の含意
第4章 連邦最高裁と表現の自由―アメリカの「特殊性」
第5章 ヘイト・スピーチ規制論と表現の自由の原理論
終章 日本の現状と課題

著者等紹介

桧垣伸次[ヒガキシンジ]
1982年広島県生まれ。2005年同志社大学法学部卒業。2007年同志社大学法学研究科公法学専攻博士課程(前期)修了。2012年同志社大学法学研究科公法学専攻博士課程(後期)中退。福岡大学法学部講師を経て、福岡大学法学部准教授、ニューヨーク大学ロースクール・アジア法研究所客員研究員、博士(法学)(同志社大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鍵窪錠太郎

1
ヘイト・スピーチ規制について憲法学的なアプローチをした一冊。人種差別撤廃条約や各国の加盟、履行状況を書いた上でアメリカではどうなのかを論じている。判例、理論、学説などを踏まえ、最後に日本の現状と課題を述べており、また元ネタが博士論文とのことなので中々ハードな一冊だった。本邦で馴染みの薄い(というより言及がない)ヘイト・クライムへの言及も有ったりと、難しかったが得る物が多かった。日本国憲法はアメリカの影響を大きく受けているので、今後の議論の役に立つ、参考になりうるとは思う。2017/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11468523
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。