目次
序章 グローバル市民社会と援助効果―本書の課題
第1章 CSOの国際開発協力活動の研究の視角
第2章 援助効果とは何か―議論の経過
第3章 4つのプラットフォームの概要
第4章 援助効果の議論におけるCSOのアドボカシー活動
第5章 CSOの開発効果の規範づくり
第6章 援助効果の議論とCSOの独自性、政策・制度環境
終章 グローバル市民社会と援助効果―研究のまとめと今後の展望
著者等紹介
高柳彰夫[タカヤナギアキオ]
東京都生まれ。一橋大学法学研究科博士後期課程単位取得。NGO活動推進センター(現:国際協力NGOセンター=JANIC)パートタイム・スタッフ(調査研究担当)、北九州市立大学外国語学部国際関係学科専任講師・助教授を経て、フェリス女学院大学国際交流学部教授。またJANIC政策アドバイザーも務める。専門は国際関係論、国際開発研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。