内容説明
地域福祉計画の背景と策定のポイントを提示。計画を作成するうえで重要となる原則を示す。計画を通じて地域がめざすべき姿を展望する。
目次
地域福祉の主流化と地域福祉計画
第1部 ローカリティの時代(地域福祉とローカル・ガバナンス―分権化時代の社会福祉;地域福祉の主流化と地域福祉の新しい概念;グローカリティと公共性の転換―コミュニティ形成から地域福祉へ)
第2部 地域福祉計画の可能性(地域福祉計画の策定;地域福祉計画の策定上の留意点;対談 地域福祉計画の時代はじまる―地方自治の学校)
第3部 地域福祉を取り巻く福祉国家と福祉社会(福祉社会の変容と福祉サービス;転換期の日本の社会保障―東北アジアのなかで考える1;福祉国家と福祉社会の関係の再構築―東北アジアのなかで考える2)
著者等紹介
武川正吾[タケガワショウゴ]
1955年東京都に生まれる。東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ベートーベン・ウィルス~ふたりの天才(…
-
- 電子書籍
- 中島みゆきの場所