内容説明
1つの訴訟には長い物語がある…。それを凝縮する裁判記録。実体法と手続法の交錯現場で民商法の応用力をつけ、“タテの民訴”で審級によるダイナミズムを味わおう。新民訴法対応版。解説・チェックポイント付き。
目次
1 訴訟と非訟―最判昭和50年11月7日民集29巻10号1525頁
2 専属的管轄の合意―札幌高決昭和62年7月7日金商777号30頁、判タ653号174頁
3 訴訟行為と私法法規―最判昭和45年12月15日民集24巻13号2072頁
4 弁論の再開―最判昭和56年9月24日民集35巻6号1088頁
5 既判力の客観的範囲―最判昭和51年9月30日民集30巻8号799頁