歌舞伎―“通説”の検証

個数:

歌舞伎―“通説”の検証

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 216p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588460128
  • NDC分類 774
  • Cコード C1095

目次

語りと演劇―義太夫狂言について考える
歌舞伎における“世界”の崩壊
『四谷怪談』は“kizewa”か“時代物”か
歌舞伎座の定式幕
術語としての“時代”
なぜ『出世景清』か―初期五段構成浄瑠璃の読み解きについて
二代目市川左團次―概論風に

著者等紹介

今尾哲也[イマオテツヤ]
1931年、満州国大連に生まれる。1947年8月より6世坂東蓑助(後、8世坂東三津五郎)に師事、歌舞伎学を学ぶ。1953年、同志社大学文学部英文学科卒業。1957年、早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。1960年、同大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。1996年、早稲田大学より博士(文学)。杉野女子大学助教授、玉川大学教授、同大学学術研究所教授、武蔵野女子大学教授等を歴任。この間、1971年に「日本演劇学会河竹賞」、1993年に「芸術選奨文部大臣賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みつひめ

1
あっと驚く<通説>の真相を知りました。とはいえ、かなり学術的な内容なので、すべての検証がすんなり頭に入って来たわけれはありませんが。ここから、ちょっと疑問に思っていたことへの糸口をみつけたので、それについて、あれこれ読んでみようと思っています。2010/07/15

shellgai

0
通説を疑い、学術的にきちんと資料をもとに検証していこうという内容で、もともと歌舞伎学会誌に載った文章ということで内容はやや難しいが、興味深い。歌舞伎座の定式幕の配色は守田座に由来するという定説に疑問を抱き、検証する章が特に面白かった。2011/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/599525
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。