続・ヨーロッパ世界と旅

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 438p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588364105
  • NDC分類 230.5
  • Cコード C1022

出版社内容情報

中世から19世紀まで,多様な旅の種類と内容を「人間形成」の旅,「政治と制度」に関わる旅,「作家と旅」の三つに分類し,その経緯を通して西欧の社会と文化を描く。

内容説明

製本職人の旅、修道院長の旅、外交官や国王の旅、作家の旅…。多彩な旅の軌跡がヨーロッパを語る。

目次

1 人間形成(ふたつのユートピア―フェヌロンの『テレマックの冒険』;ロンドンのマッツィーニ(一八三七/一八四〇) ほか)
2 政治と制度(十二世紀の外交官・修道院長ヴィーバルトの生涯;ホーセイの『モスクワの記録』 ほか)
3 作家と旅(スウィフトとアイルランド海;テオフィル・ゴーチエ、一八四〇年のスペイン旅行 ほか)

著者等紹介

宮崎揚弘[ミヤザキアキヒロ]
慶応義塾大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品