イスラーム文化叢書<br> 回想のオリエント―ドイツ帝国外交官の中東半生記

個数:
  • ポイントキャンペーン

イスラーム文化叢書
回想のオリエント―ドイツ帝国外交官の中東半生記

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月03日 02時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 339,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588238062
  • NDC分類 292.6
  • Cコード C1326

出版社内容情報

聖書時代の面影を残すエルサレムに育ち,前半生を中東各地で過ごした外交官が回顧する19世紀後半のオリエント。誠実かつ率直な筆致で往時の人と生活を甦らせる。

内容説明

エルサレムで育ち、インドに留学し、前半生を中東各地で過ごした外交官にして東洋学者の著者が人間愛に満ちた筆致でその風土・文化・生活を描く。

目次

1 エルサレム
2 ペルシア縦断記
3 レバノン、シリア
4 ペルシアふたたび
5 バグダード
6 三たびペルシアへ
7 エルサレム再見

著者等紹介

ローゼン,フリードリヒ・(フェーリクス・バルドゥイーン)[ローゼン,フリードリヒ][Rosen,Friedrich(Felix Balduin)]
ドイツ帝国の外交官、オリエント学者。1856年、ライプツィヒに生まれ、幼年時代を父がプロイセン領事だったエルサレムで過ごす。ベルリン大学でオリエント諸語を学び、インド留学を経て同大学でヒンドゥスターニー語を講じたあと、外務省に入る。ベイルート、テヘラン(再度)、バグダード、エルサレムに駐在し、1900年帰国。本省勤務後、第一次大戦終了まで欧阿4ヶ国で公使。戦後、ヴァイマル時代に第一次ヴィルト内閣で外相を務めた。ウマル・ハイヤーム『ルバイヤート』のドイツ語訳ほか著訳書多数。1935年、子息を訪問中の北京で死去

田隅恒生[タスミツネオ]
兵庫県出身。1931年生まれ。1954年京都大学法学部卒業、丸紅(株)に勤務、その間テヘラン、ニューヨーク、マニラに駐在。丸紅紙業(株)を経て、1993年退職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品