出版社内容情報
19世紀中葉,オリエンタリスムの風潮のなかでアルジェリアを旅し,砂漠と太陽の国に〈制度〉以前の人と風土を発見して稀有の紀行文学に結晶させたサハラ旅行記。
内容説明
19世紀中葉、近東派画家としてアルジェリアを旅し、そこに西欧の〈オリエント幻想〉とは無縁な固有の風土と文化を発見して稀有の紀行文学に結晶させた旅行記、ゆたかな感性と描写力によって砂漠と太陽の国の奥深い内面を捉え、西欧近代に衝撃をもたらした傑作。
目次
第1部 メディアからエル=ラグファートへ
第2部 エル=ラグファート
第3部 タジュムート。アイン=マフディー
-
- 和書
- 実験力学ハンドブック