目次
序 英語の学び方・身に付け方
1 語学はスポーツ―求められる3つの力
2 1つ目の力 基礎体力→呼吸力+声力
3 2つ目の力 技術力→理解力+表現力
4 3つ目の力 勝負力→現場力+説得力
巻末付録 使える!英語フレーズ集
著者等紹介
草柳益和[クサヤナギマスカズ]
神奈川県相模原市に生まれる。明治大学卒業後、丸善(株)出版部勤務を経て、日本コンベンションサービス株式会社常務取締役通訳部長。3000件以上の会議・ビジネスの通訳コーディネーションを通して通訳者の資質・適性の研究に関心を持つ。その後、日本コンベンションサービス株式会社の通訳・翻訳シニア・カウンセラー、またバベル翻訳大学院(USA)でオンライン学習のカウンセリングに当たる
小坂貴志[コサカタカシ]
青山学院大学卒業。日本IBM、J.D.Edwardsを経て、米国モントレー国際大学院にて通訳・翻訳の指導に当たる。帰国後、立教大学経営学部でコミュニケーション学の教鞭を執る。現在、神田外語大学外国語学部国際コミュニケーション学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- おとぼけマッギーさん