論文答案作成教室―法律的文章を書くコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 199p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784587227302
  • NDC分類 320.7
  • Cコード C1032

目次

1 法律的文章を書く(法律的文章の基本構造;論証 ほか)
2 わかりやすく書くために(文をわかりやすくする;つながりをわかりやすくする ほか)
3 答案作成の実践(事前準備;答案作成の方針 ほか)
4 なぜ書けないのか(法学部教育と法律的な文章の書き方)

著者等紹介

杉山博亮[スギヤマヒロアキ]
昭和38(1963)年東京都に生まれる。昭和61年専修大学法学部卒業。平成2年司法試験合格。以後、母校の司法試験研究室や司法試験予備校で受験指導にあたる。弁護士(東京弁護士会所属)、専修大学法科大学院客員教授(模擬裁判)、専修大学法学部兼任講師(刑法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ビットさん

0
しろとり形式の(A→B、B→C、C→D)書き方が大事!2014/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1796871
  • ご注意事項

最近チェックした商品