- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
内容説明
条文解釈を通して事案を解決するための知識と考え方を説いたテキスト。
目次
債権総論入門
債権の目的
債権の効力(概要;当事者間の効力;債務者の責任財産の保全;第三者による債権侵害)
多数当事者の債権および債務
債権譲渡
債務引受けと契約上の地位の譲渡
債権の消滅
著者等紹介
執行秀幸[シギョウヒデユキ]
中央大学大学院法務研究科教授。1976年早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。明治学院大学法学部教授を経て、2004年より現職
福田清明[フクダキヨアキ]
明治学院大学大学院法務職研究科教授。1987年中央大学大学院法学研究科博士課程後期課程退学。1991年ドイツ・マールブルク大学で法学博士号取得。明治学院大学法学部専任講師、助教授、教授を経て、2004年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。