日本語とともに―北原保雄トークアンソロジー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 281p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784585285007
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C1081

内容説明

好印象をあたえる話し方、敬語の効用から、国語辞書の作り方まで。日本語研究50年の達人が、ことばのすべてを語る。日本語は、美しい、素晴らしい、そして楽しい。

目次

1 美しい日本語(日本語の魅力;言葉の素晴らしさ ほか)
2 日本語と私(日本語との関わり;日本語ブーム ほか)
3 国語辞典と私(国語辞書の編纂;『日本国語大辞典 第二版』に寄せて ほか)
4 敬語・言葉遣い(「敬語の指針」について;タテとヨコの適正距離 ほか)
5 問題な日本語(「問題な日本語」が氾濫するわけ;日本語をめぐる状況 ほか)

著者等紹介

北原保雄[キタハラヤスオ]
1936年、新潟県生まれ。国語学者・日本語学者。筑波大学名誉教授・元学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kozawa

0
明鏡とか問題な日本語のあの北原保雄。主にゼロ年代に色々な所に掲載された記事を集めてある。内容に重複もあったりもするけどまーやっぱりライトな日本語についての語りを読むにしたってこういう人ののは安心して読めるなー。勿論時折素人だとたぶん分からない単語等は出ては来るけどまぁ初心者からその上の人でも読める本ってことでいいんでないでしょか。2011/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4003304
  • ご注意事項

最近チェックした商品