内容説明
『枕草子』そのものや清少納言という人の境涯について、学校で教わった知識以上にかかわる機会は、案外多くないはずである。本書は、「清少納言に関する基礎知識」をもう少し深めたいと思う人、『枕草子』の世界を国語教材のレベルからもう少し広げたいと思う人、そういった方々の存在を念頭に書いたものである。
目次
評伝 清少納言(宮仕え前の清少納言;宮仕え時代の清少納言(前)―中関白家の栄華とともに
宮仕え時代の清少納言(後)―中関白家の没落のなかで
その後の清少納言―『枕草子』の外の世界から)
作品案内(『枕草子』について;『枕草子』主要な章段の紹介)
著者等紹介
萩野敦子[ハギノアツコ]
平成元年3月北海道大学文学部卒業。平成4年3月北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。平成8年3月北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、琉球大学教育学部助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 設備保全の手引