• ポイントキャンペーン

花と俳句の東京散歩

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784584188767
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0076

内容説明

句帖を片手に東京の四季の花々を訪ねてみませんか?東京の花の名所45ヶ所を花の名句と共に紹介。俳句愛好家のための吟行コース掲載。句会が開ける庭園の貸席リスト掲載。花の俳句を詠むための「花歳時記」も収録。

目次

新年(『七草』『福寿草』『水仙』『南天』;『寒桜』『葉牡丹』『馬酔木』 ほか)
春(『梅』;『椿』 ほか)
夏(『牡丹』;『芍薬』 ほか)
秋(『朝顔』;『鬼灯』 ほか)
冬(『柊』『八ツ手』『臘梅』『冬木』;『枯蓮』 ほか)

著者等紹介

小川和佑[オガワカズスケ]
1930年生まれ。国文学者。文芸評論家。明治大学リバティアカデミー講師、東京電機大学講師、日本文芸協会会員、日本ペンクラブ会員

片山喜康[カタヤマヨシヤス]
1949年東京浅草生まれ。編集者。文筆家。単行本、雑誌、PR誌の企画・制作・編集の事務所を営むかたわらエッセイ、脚本、俳句などを執筆。1999年、盆栽作家加藤文子氏の「BONSAIガーデニング」の企画・制作・編集を担当したことをきっかけに、植物に関する書籍の編集を多くてがける

辻丸純一[ツジマルジュンイチ]
1948年長崎生まれ。写真家。1973年よりフリーとして活動を始め、以後雑誌や広告の分野で活躍、個展も開催
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひなちゃんママ

0
写真が多く、眺めていて楽しい俳句本。2008/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/78817
  • ご注意事項

最近チェックした商品