内容説明
誰でも簡単、短時間でできる「柔軟体操」の裏ワザ。首、肩、腰、腕、足、脳、内臓を血管・細胞から活性化!余分な脂肪がとれ、免疫力が高まる驚きの効果。
目次
第1章 「やわらか体操」と病気の関係―体が固い人は生命まで縮めている
第2章 「やわらか体操」と健康との関係―やせて元気でいられるコツ
第3章 「やわらか体操(1)」…どんな固い体でも、ホラ、この通り!―全身を柔らかくする
第4章 「やわらか体操(2)」…ガンコな肩こりよ、サヨウナラ―肩と首を柔らかくする
第5章 「やわらか体操(3)」…腰痛もいつの間にか治っていた―背中と腰を柔らかくする
第6章 「やわらか体操(4)」…膝痛が治って正座もラクにできた―膝と足を柔らかくする
第7章 「やわらか体操(5)」…肘や手首の痛みも驚くほど軽くなった―腕・肘・手首を柔らかくする
第8章 「やわらか体操(6)」…こんなに健康になるなんて、夢みたい―内臓・血管・脳まで柔らかくする
著者等紹介
野沢秀雄[ノザワヒデオ]
1940年、京都府生まれ。京都大学・東京衛生学園卒業。針灸マッサージ師・栄養士・日本ボディビル連盟指導委員会講師など。74年、健康体力研究所を創立し、現在顧問。テレビ、雑誌など多岐にわたって活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 論集立原道造