内容説明
史記、三国志、水滸伝…膨大な文献から「あらすじ」を知り、「急所」を学ぶ。
目次
史記(酒池肉林;笑わない女;管鮑の交わり;宋襄の仁;放浪の覇者;臥薪嘗胆;孫子の兵法;商鞅の改革;先従隗始;刎頚の友 ほか)
三国志
水滸伝
著者等紹介
小川義男[オガワヨシオ]
1932年、北海道生まれ。私立狭山ケ丘高等学校校長。中学校の代用教員の後、1959年、北海道教育大学札幌分校を卒業、亜細亜大学大学院法学研究科、ならびに早稲田大学大学院商学研究科各修士課程修了。北海道および東京都で公立小学校の教諭・教頭・校長を歴任し、1996年より現職。現在も英語教育を通じて高校生を直接指導するかたわら、講演や執筆活動において、教育や社会問題について独自の見解を発表している。2003年、70歳で早稲田大学大学院社会科学研究科博士課程に合格、校長を務めるかたわら、学生生活も送っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。