出版社内容情報
競馬は騎手でもなく、厩舎でもなく、馬でもなく、馬主が動かす。「競馬最強の法則」誌で長期連載中のタブー馬券術、久々の単行本化!
内容説明
競馬を動かす馬主地図はここまで変わっていた!社台・ノーザン系大物馬主の買い時。
目次
第1章 ノーザンF1強時代へ―業界のドン「社台グループ」の現在
第2章 ノースヒルズ、マイネル軍団、ダーレーJF―非社台の雄たちのサバイバルレース
第3章 この5年半で変わった馬券の攻略ポイント―社台・ノーザンF系大物馬主を狙い撃つ!(社台F系1 大城敬三オーナー;社台F系2 村野康司オーナー ほか)
第4章 衝撃!彼らに過去の傾向はもう通用しない―激変した大物たちと新興馬主の進撃(島川隆哉オーナー;山本英俊オーナー ほか)
第5章 小宮城が独断と偏見(!?)で選ぶ―JRA全10競馬場ご当地馬主リスト(東京;中山 ほか)
著者等紹介
小宮城[コミヤジョウ]
1978年千葉県出身。17歳のときに競馬と出会って以降、その半生をかけて没頭。「馬主にとって競馬とはあくまで『経済活動』である」という見地に立ち、厩舎・牧場との関係性に着目した「馬主馬券術」を完成。ブログ内で公開を始めたところ、競馬ファンから圧倒的な支持を得て、たちまち有名ブログランキング競馬部門でトップを独占した。行なわれるレースや時期によって狙える馬主を見つけ出し、その所有馬の単勝・3連単1着固定で買うのが基本スタイル(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。