内容説明
表情、声、しぐさ…にすべては現れる。『超一流』に急接近する、101のヒント。元ファーストクラスのCAが教える究極のオトコ仕分け。
目次
第1章 『超一流』とは、どんな人物なのか(『超一流』の定義;姿勢の良さはサクセスの証!? ほか)
第2章 未来の『超一流』を見抜く(若いうちからひと味違う;TPOと清潔感は必ず守っている ほか)
第3章 CAに学ぶ!『超一流』に愛されるコツ(CAが『超一流』から愛されるワケ;“見た目”で勝負する!? ほか)
第4章 未来の「ファーストクラス」候補を育てる『超一流』養成講座(男を上げるも下げるも女次第;“草食系男子”を目覚めさせるのも女性の役目 ほか)
著者等紹介
美月あきこ[ミズキアキコ]
CA‐STYLE主宰、人財育成コンサルタント。大学卒業後、17年間日系および外資系エアラインにて国際線キャビンアテンダント(CA)として乗務。機内での106万人にものぼるファーストクラスVIP・乗客への接客を通して、「人」「人との出会い」に大きな意義を見出し、ヒューマンリソース開発の会社を立ち上げる。現在では就職・転職を支援するスクール運営の傍ら、人財育成コンサルタントとして、年間200回近くの研修・講演で企業の「人財」と関わり合う日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
かずぴー
1
企業の人事向けではなく、元CAの著者が教える超一流との結婚を狙う超一流になりそうな人の見分け方本…(笑)。もちろん見分けるのは大事だけど、相手ももちろん見分けてくるってことを頭に入れてないと結婚は難しいのでは。自分に魅力無いのにアプローチばかり必死にかけるのは、誰かが言っていたけど押し売りみたいなもの。ラストは、あなたの幸せとは?に触れられていたのが良かった。超一流か〜。2014/06/23
黒木 素弓
1
幸せな結婚生活をしたい人にオススメ。男性を超一流にするのもダメにするのも、女性にかかっています!2010/12/17
sorceress
0
・家族思いで妻をリスペクトする・女たらしならぬ人たらし・時間に正確である・リーダーシップがある・たいがいのことには動じない・靴はいつもピカピカに磨かれている2016/10/21
チダ(uy1)
0
言動、声、振る舞い、気をつけたいと思わされます。 一流とかファーストということばは気にせず、 それより、人としてのありかた指南。 そう仕向け、育てるのは女の目利き、妻の役割など。 老若男女問わず、ご参考に。2015/06/14
khoshijp
0
「見抜き力」というタイトルに惹かれて手にしてみたが...一言言うと、こういう見方もあるんだなぁ...。自身の振り返りに活用してみようと思います。2015/06/04
-
- 和書
- 死のさだめ 創元推理文庫




