ジュラシック木澤 半生記―IRON NERVE不屈の精神

個数:

ジュラシック木澤 半生記―IRON NERVE不屈の精神

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月04日 12時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 263p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784583117515
  • NDC分類 781.5
  • Cコード C0075

出版社内容情報

ボディビル界のカリスマである著者が、生誕から競技引退までを初めて振り返る。

少年期の写真から、大会でのポージング写真まで、ふんだんに掲載!

内容説明

2024年、日本ボディビル選手権20回目の出場で初優勝、さらにワールドカップ優勝を遂げ、そのシーズンをもって現役を退いたレジェンドが、栄冠に至るまでの苦悩と、ナチュラルビルダーとしての哲学を、初めて綴る。

目次

第一章 1975‐1993 生誕~大会デビュー(ジュラシック生誕!実は女の子を望んでいた木澤家;鍛錬の始まりは先輩への憧れと級友への対抗心;超エリート校の授業についていけず再燃した鍛錬への思いのままにジムデビュー ほか)
第二章 1994‐2016 耐え続ける日々(日本ジュニアを経て初めての日本代表選出 思も惚れる“アニキ”との出会い;アジア選手権での衝撃 海外のドーピング事情に込み上げた怒り;二度目の挑戦でジュニア日本一に 2回目のアジア選手権に挑んだ ほか)
第三章 2017‐2025 苦悩から栄冠、そして感謝へ(ジュラシックによる学習の場 ジュラシックアカデミー、オープン;慣れない環境に夢の中でもパーソナルジムオープン記念の年に最低記録樹立;「ジュラシック最終章」の始まりも新たな取り組みとケガの功名で復活の兆し ほか)

著者等紹介

木澤大祐[キザワダイスケ]
1975年1月9日、三重県四日市市生まれ。愛知県名古屋市育ち。16歳からトレーニングを始め18歳でコンテストデビュー。2024年、国内の最高峰大会・日本ボディビル選手権20回目の出場にして初優勝、さらにIFBB男子ワールドカップ優勝。そのシーズンをもって現役を退いたボディビル界のレジェンド。「ジュラシック木澤」の異名をもつ。2017年にはトレーニングジム「ジュラシックアカデミー」をオープン。自身のYouTubeチャンネルの登録者数は11万人以上。セミナーにはベテラントレーニーだけではなく、初心者の若い人も多く詰めかける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

玉ねぎ

0
木澤さんのこれまでを振り返れる一冊。 日本選手権の順位の変動を当時の心境と共に知ることができてよかった。 筋肥大に必要なことは「圧倒的なトレーニング量と質」「睡眠」「高タンパク質量」だということがわかった。2025/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22647923
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品