マイペースでいいじゃん!

個数:

マイペースでいいじゃん!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月23日 06時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784583116747
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

外崎ワールド全開の一冊

3・2・1 アップルパーンチ!

今シーズンは西武ライオンズの選手会長を務める外崎修汰。コミカルな動きや反応から"顔芸"をまとめた『パーソル パ・リーグTV』のユーチューブ動画などでも大人気。球団の中心選手として活躍する外崎だが、実はプロ入りするまでは、「野球を知らなかった」という。そんな野球を知らなかった選手が、どのような野球人生を歩んで厳しい世界で生き残り今に至るのか。

「『まあ、仕方ないよ』と思える性格が良かったのかもしれません」

一言で表せば、マイペース。それも頭に「超」がつくほどだ。プロとしてトップに登り詰めるような選手は、それくらい肩の力が抜けていながら、同時に自分を持っているものだ。

外崎がなぜプロで長らく活躍できているのか。野球少年はもちろん、保護者や指導者にも人生を生きていくうえで、とても参考になるのではないだろうか。

内容説明

「3・2・1、アップルパーンチ!」でおなじみ“トノ様”初の自伝!天然?!それとも個性?!その雰囲気がファンを惹きつける―。質問100本ノックで思考や性格が丸裸に!同級生トノ×ゲン『スペシャル対談』収録。

目次

第1章 りんご農園に生まれて
第2章 富士大学入学、野球の“流れ”を知らないキャプテン
第3章 西武入団、先輩に学んで築いたプロの土台
第4章 ユーティリティの本音
第5章 西武残留、「立ち返る場所」へ
質問100本ノック!
巻末スペシャル対談 ゲスト・源田壮亮(埼玉西武ライオンズ)×外崎修汰

著者等紹介

外崎修汰[トノサキシュウタ]
1992年12月20日生まれ、青森県弘前市出身。177cm82kg右投右打。弘前市内でリンゴの農家を営んでいる家庭に生まれる。富士大時代は2年秋季リーグで北東北大学野球リーグの最多打点賞、3年秋季リーグで最多盗塁賞、4年秋季リーグで首位打者(打率.432)、ベストナイン(二塁手)、優秀選手賞を獲得した。4年生時は主将を務め、チームは春・秋連続優勝を果たした。2015年ドラフト3位で埼玉西武ライオンズに入団。ルーキーイヤーは二軍で70試合に出場し27個の盗塁を成功させ、イースター・リーグの最多盗塁者賞とスポーツニッポンの選定によるイ・リーグの新人賞及びデイリースポーツの選定による技能賞を受賞。24年は選手会長も務めチームをけん引する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ななこ

4
自分の大好きなプロ野球チームに所属している外崎選手の本と言う事で届いたその日に一気に読んでしまいました。 タイトル通りマイペースなマインドにクスッとさせられました。 イメージ的にプロになる人はストイックなイメージがあったけど外崎選手はこの緩さと出会った人達が良かったからプロになって活躍出来てるんだなって分かる本でした。巻末に源田選手との対談もあって良かったです。2024/05/23

渡辺 にゃん太郎

1
理論を語る本は多いけど、来た球をバーンと打ってる選手の本はあまり見なくなったのである意味で貴重だと言える。小中高と才能中心にやってきた球児が、いきなり理論でやるように言われても戸惑うだろうし、だからこそ外崎選手のような感覚派の人が将来コーチになったら需要はあると思う。外崎選手が初めてHRを放った2015年7月は西武の車両の黄色いユニフォームを着用していたけど、ちょうど13連敗の真っ只中で暗黒ユニって呼ばれていたね。改めて外崎選手の初HRを見ると面白い顔をしていたよ。面白い顔で長く現役を続けてくださいね。2024/06/19

ぐっちー

0
素直で前向きで努力家な外崎選手がますます好きになる一冊。これからも応援したくなります。 トノゲン対談はファンにはたまらないでしょう。 写真は少なめですが、質問コーナーがあります。この世で一番嫌いなものに「幽霊」と書かれていて可愛かったです(笑)2024/07/21

ムラヤマヒガシ

0
プロ野球選手が夢であるこどもたちには、読んでもらいたい。2024/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21948312
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品