エンジョイベースボールの真実―球縁に導かれた波瀾万丈の野球道

個数:

エンジョイベースボールの真実―球縁に導かれた波瀾万丈の野球道

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 307p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784583114286
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

「陸の王者」が30年ぶりの春秋連覇!

無名だった1人の元球児は、なぜ社会人、大学で日本一の監督になれたのか?



東京六大学リーグで30年ぶりの春秋連覇を成し遂げた慶大。そのチームを率いたのが堀井哲也監督。徹底した現場主義と熱血指導で着実に実績を積み重ね、多くの才能を開花させてきた。公立校の無名だった1人の元球児はなぜ社会人、大学で日本一の監督にまでなれたのか?球縁に導かれた波瀾万丈の歩み、また「陸の王者」復権の理由と結果を出し続けてきた堀井イズムの真髄が、この1冊の中に散りばめられている。

内容説明

「陸の王者」が30年ぶりの春秋連覇!無名だった1人の元球児は、なぜ社会人、大学で日本一の監督になれたのか?

目次

第1章 伊豆の野球少年、慶大へ行く
第2章 期待されては、裏切って
第3章 七転び八起き
第4章 監督失格?
第5章 岡崎魂
第6章 急転
第7章 JRプライド
第8章 社会人日本一へ
第9章 エンジョイベースボール道
第10章 大学日本一へ

著者等紹介

堀井哲也[ホリイテツヤ]
1962年1月31日生まれ。静岡県出身。韮山高、慶大では外野手。1984年に大学卒業後、三菱自動車川崎で4年間プレー。現役引退後はマネジャーを務めた。93年創部の三菱自動車岡崎でコーチを経て、96年8月から監督となり、2001年の都市対抗準優勝。05年からはJR東日本で指揮を執り、19年までの15年間で都市対抗優勝が1度(11年)、準優勝が3度(07年、12年、13年)。19年まで10年連続で都市対抗出場。19年12月に慶大の監督に就任。21年春の東京六大学リーグ戦を制し、全日本大学選手権は34年ぶりの優勝。秋も制して30年ぶりの春秋連覇を成し遂げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

athnete10

0
文中にも、選手から敬遠されていたようなエピソードがあったが、文体からもそれがどことなく伝わってきた。2022/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19148628
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品