内容説明
キックボクサーも、総合格闘家も、自宅で家族と格闘技の練習がしたい人も、この一冊を練習パートナーに贈ろう!そうすることで自分の技がキレッキレになります。
目次
第1章 鈴木秀明先生の場合(ミット装着法;ジャブ;ワンツー ほか)
第2章 若林直人先生の場合(立ち方と構え;パンチの受け方の基本(キックミット)
パンチの受け方の基本(パンチミット) ほか)
第3章 スーパークラフターU先生の場合(記数法ミット打ち:42手;ディフェンスパターン;ハイスパート)
-
- 洋書
- SOUS SILENCE