- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
中村俊輔の左足を鍛えた「フリーキック練習器」、カズ、北沢がこだわった「ビブス」、日本代表の運命を変えた「ゴールポスト」…。「もの」から紐解く、日本サッカー胎動期の物語。
目次
第1章 フリーキック練習器
第2章 ゴールポスト
第3章 ビブス
第4章 イエロー&レッドカード
第5章 キーパーグラブ
第6章 ボール
第7章 ユニホーム
第8章 キャプテンマーク
第9章 シューズ
著者等紹介
伊東武彦[イトウタケヒコ]
1961年4月29日東京生まれ。早大第二文学部卒業後、フリー、出版社勤務などを経て90年、ベースボール・マガジン社のサッカー・マガジン編集部入り。日本代表担当として92年ダイナスティ・カップを皮切りに2回のアジアカップ、米国、フランス・ワールドカップ予選などを随行取材。ワールドカップは94年大会と98年大会をカバーした。98年9月から週刊『サッカー・マガジン』編集長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。