野球殿堂シリーズ<br> 風雲の軌跡 - わが野球人生の実記

野球殿堂シリーズ
風雲の軌跡 - わが野球人生の実記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784583023441
  • NDC分類 783.7

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヤエガシ

5
「魔術師」の異名を持つ三原脩さん。その経歴は「野球人としてやれることはすべてやった」感があります。「高松中学で甲子園出場⇒早稲田大学の選手として六大学野球で活躍⇒全日本軍の選手としてベーブ・ルースらのいたMLB選抜と対戦⇒日本のプロ野球選手第1号となる⇒応召で足を負傷して引退⇒報知新聞記者⇒再度応召されビルマ戦線へ⇒巨人監督⇒西鉄監督⇒大洋監督⇒近鉄監督⇒ヤクルト監督⇒日本ハム球団社長」これだけの経歴の持ち主の著書なので、当然、内容は面白かったです。2016/05/03

イチゴタルト

2
三原監督は個性を大事にしていた。今の管理野球と違う野球をしていたから西鉄ライオンズの黄金期が迎えられたと。そして日ハムはトレードが多いのも三原社長になったときからの伝統のようなものだと読んで感じられました。監督では3球団で優勝させ、社長時代に1回優勝に導いているので、実質4球団になるのでより凄さがわかった1冊でした。2018/01/12

koi

1
昔の人の文章は今と違うリズムがあって、それだけでも味わいがあります。歴史は勝者によって語られるとか、敗者には美学しかないとか、同時代人だったら傲慢に思えるセリフもまた粋に感じました。「人さかんなれば運命にも勝つ」私はプロフェッショナル、商売人だという自覚が強固であれば人に腐されたからといってガックリすることもなく、逆に褒められたからといっていい気になることもなく、雰囲気に左右されない毅然さが身についてくる。そこから信念に支えられた突進が可能になる、というくだりが気に入りました。2015/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1290979
  • ご注意事項

最近チェックした商品