出版社内容情報
10/14は鉄道の日。鉄道とふるさとの情景。鉄道と駅。人気鉄道写真家による「鉄道のある絶景」写真集に、撮影地がすぐ調べられる「Super鉄道地形図」をセット。さあ地図鑑で旅に出よう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chantal(シャンタール)
78
これは奇跡の一冊!ただ風景が美しいと言うだけではない。そこを列車が走っている。「こんな景色が見たかったのよ!」と言う美景のオンパレード!新幹線は元より、富良野線、釜石線、飯山線、身延線、箱根登山鉄道、一畑電鉄、広電、山陰本線に千葉モノレールや鶴見線!これまでの思い出が走馬灯のように😭お遍路計画でエア乗車した路線も満載。日本全国の鉄道地図、電車での東京湾クルーズや琵琶湖一周など、面白いアイデアも紹介されており、ちょっと、感動と興奮で何書いていいか分からない。どうかどうか、私が乗るまで廃線にならないで!2021/02/10
マリリン
35
車窓からの風景ではないが、ゆっくり鉄道の旅を楽しみたくなる写真が満載。東海道本線金谷駅で乗り換えの「大井川鐡道井川線」は、日帰りは微妙だが乗ってみたいし密かに狙っている。三陸鉄道リアス線も。仙台〜大船渡の車窓から見える美しい景色も今は様変わりしたのだろうか...。北陸や山陰九州四国...最近は関東や東海ばかりだが、時間ができたら数泊かけて旅をしたくなる。鉄道の旅の魅力と懐かしい思い出がよみがえる風景図鑑だ。2021/02/20
Mark
20
旅情を誘われる写真集です。一度は訪れたい場所ばかりですが、写真の美しさにも見惚れます。2021/05/27
奈良 楓
11
【良かった】鉄道写真多めの地図帳。写真はゆる鉄中井さんと越さん。南阿蘇鉄道の写真がすごすぎ、これを見れただけでもこの本を読んだ価値がありました。2020/12/18
おおきなかぶ
1
美しい写真に加え、巻末の鉄道MAPも印象に残りました。2021/01/20
-
- 和書
- チャールズ・ディケンズ伝