平凡社新書<br> アメリカのイスラーム観―変わるイスラエル支持路線

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

平凡社新書
アメリカのイスラーム観―変わるイスラエル支持路線

  • 宮田 律【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 平凡社(2024/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 04時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582860481
  • NDC分類 319.530
  • Cコード C0231

出版社内容情報

第二次世界大戦戦以降、アフガン戦争や湾岸戦争、イラク戦争など、アメリカはイスラーム世界への軍事介入を継続しています。

ブルース・ヒップホップなどの音楽や歴史的建造物には、イスラームの伝統や文化が根付きながら、なぜ対立は続くのでしょうか。

ムスリムがアメリカの政治・文化・社会に果たした役割を歴史的展開から明らかにしながら、親イスラエルから変容しつつあるアメリカ人のイスラームに対するイメージを探る。

内容説明

戦後、アフガン戦争や湾岸戦争、イラク戦争など、アメリカはイスラーム世界への軍事介入を継続している。ブルース・ヒップホップなどの音楽や歴史的建造物には、イスラームの伝統や文化が根づきながら、なぜ対立は続くのか。ムスリムがアメリカの政治・文化・社会に果たした役割を、歴史的展開から明らかにする。親イスラエルから変容しつつあるアメリカ人の、イスラームに対するイメージを探る。

目次

第1章 現代世界に横たわるアメリカ・イスラーム問題(ベトナム戦争とアフガン戦争のアナロジー;外国市民の保護を放棄する米軍―アフガニスタンのケースは繰り返される ほか)
第2章 アメリカのイスラームへの歴史的視点(アメリカの「オリエンタリズム」の対象としてのイスラーム世界;アメリカの平和運動とイスラーム ほか)
第3章 変わりつつあるアメリカの対イスラーム観(冷戦終結後に根強く形成されたイスラームの脅威;カーター元大統領が訴えたイスラエルの「アパルトヘイト」 ほか)
第4章 アメリカに残るイスラームの歴史的・文化的遺産(アメリカのイスラーム史;アメリカに残るイスラームの歴史・文化遺産 ほか)
「アメリカのイスラーム観」を振り返る―おわりに(アメリカ社会に新しい風を吹き込むムスリム市民たち;アメリカの若年層に広がるパレスチナ支持 ほか)

著者等紹介

宮田律[ミヤタオサム]
1955年山梨県生まれ。現代イスラム研究センター理事長。83年慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程(歴史学)修了。専攻はイスラム地域研究、国際政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

skunk_c

61
こうした視点の本はあまりないので興味深く読んだ。トランプの反イスラームは有名だが、バイデンのこの点に関する無能振りも厳しく指摘する。イスラエルでは右傾化が進み、リベラルな非シオニストは海外へ脱出する者が多いとか。つまりますます右傾化が進む。一方でアメリカのユダヤ人にはネタニヤフへの批判者が多い。この他在アメリカの詩人やミュージシャンにイスラーム文化に高い関心を示す者が多いことや、近年のムスリム人口の増加、さらにイェール大学などで政府の対イスラーム政策に抗議の声が上がっているなど、色々知ることができた。2024/04/22

4492tkmt

5
まさかの読んだ本登録一人目。イスラム推しの研究者が、トランプやバイデンをディスってます。普段接することのないイスラム側からの視点なので、いろいろ見方が変わって面白い。それ以外にも、アメリカ文化の中にある、ムスリム起源の音楽や詩などの紹介が興味深かった。中村哲医師については、この本で初めて知ったので、同著者の別本を読んでみようと思う。多神教の日本人としては、一神教は視野が狭いし、なかなか「寛容」にはなれないんじゃないかと。2024/02/12

お抹茶

2
特定のテーマを置くのではなく,やや話が飛んでいく。アメリカでもイスラームの文化が愛好されていたり,ジャズやブルースを偉大なものにしたのはイスラーム系移民だったり,といった文化の側面も多く紹介されている。アメリカの政権が行ったことには政党を問わず批判的で,無人機攻撃,イラン核合意からの離脱,アメリカ大使館のエルサレム移転,アフガニスタンからの撤退など,無理解や植民地主義的・人種主義的な見方や偏見を感じるとする。イスラエルの若い世代はタカ派・極右を支持する傾向にあるが,アメリカのユダヤ人には反発する人も多い。2024/02/18

Go Extreme

1
アメリカ・イスラーム問題:害置く市民保護を放棄する米軍 中央集権国家創設構造 誤爆 イスラームに敬意払わず イスラームへの歴史的視点:オリエンタリズムと帝国主義 イスラエルのユダヤ・ナチ的傾向 反セム主義 シオニズム批判 アインシュタイン・社会正義 平和運動とイスラーム 対イスラーム観:BDS イエール大学 ユダヤ教のヒューマニズム アフガニスタンの文化力 イスラームの歴史的・文化的遺産:アメリカのイスラーム・歴史・文化遺産 ラテンアメリカ諸国 新しい風←ムスリム市民 若年層・パレスチナ支持拡大2024/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21707901
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。