平凡社新書<br> 宮崎駿再考―『未来少年コナン』から『風立ちぬ』へ

個数:

平凡社新書
宮崎駿再考―『未来少年コナン』から『風立ちぬ』へ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月24日 17時04分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 267p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582857818
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0274

出版社内容情報

宮崎アニメの破局のイメージを超え、地球規模の力や現象を感得する特異な感性の働きに、3・11後の今を捉え返すカギを探りあてる。

まえがき 3m以内の地球へ

第1章 『未来少年コナン』──「コナンの足」あるいは「星を作る鍛冶屋」
原発ぬきの電気で映画をつくりたい/「電気」とは何か──それは「コナンの足」だ!コナンの「手足」へ/「星の感覚」へ/「手の受難」「星の受難」
『未来少年コナン』の平和と破局/「電気」と太陽エネルギー

第2章 『風の谷のナウシカ』──巨神兵の系譜と「鍛冶王の姫」
ナウシカの「手足」としての「メーヴェ」/巨神兵の不思議さ
ゴジラと巨神兵の共通点/起源としての火を噴く「ドラゴン」
巨神兵の系譜:ドラゴン─ゴジラ─巨神兵─エヴァンゲリオン
王蟲の造型、王蟲の触手/「鍛冶屋の娘」あるいは「鍛冶王の姫」としてのナウシカ

第3章

内容説明

宮崎駿はいつも「地球」のことを考えていた!宮崎アニメに貫かれている「石」や「風」や「星」へのこだわりに注目し、2011.3.11を経た私たちが今受け取るべき“未来へのメッセージ”を提示する。

目次

第1章 『未来少年コナン』―「コナンの足」あるいは「星を作る鍛冶屋」
第2章 『風の谷のナウシカ』―巨神兵の系譜と「鍛冶王の姫」
第3章 『天空のラピュタ』―「飛行石」とは何か
第4章 『となりのトトロ』―「傘」のテーマ
第5章 『魔女の宅急便』―ウルスラの絵を中心に
第6章 『もののけ姫』―ディダラボッチとは何者か
第7章 『千と千尋の神隠し』―川の物語に隠されたもの
第8章 『ハウルの動く城』―城と電子メディアの構造
第9章 『崖の上のポニョ』―もう一つの「エビス」の物語
第10章 『風立ちぬ』―「美しい夢」について
終章 「風」とは何だったのか―『風の谷のナウシカ』から『風立ちぬ』へ

著者等紹介

村瀬学[ムラセマナブ]
1949年京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。同志社女子大学特任教授(児童文化論)。2010年に第34回日本児童文学学会奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おさむ

26
児童文化論専攻の大学教授がジブリ作品を高尚に分析、解説する新書。たしかにジブリ作品は奥が深く、いろいろな解釈が成り立ちうる。また最近は難解なのか、要素を詰め込み過ぎなのか、かつての作品ほどすんなり頭に入ってこない物語が多い。ポニョあたりからは観ていても理解できず、頭で考えずに身体で感じるようにして観ています。本著の解説もまぁ言われればそうかなと思う程度で、あまり驚いたり、感心したりする解説ではありませんでした。2020/07/25

魚京童!

11
このヒトがすごいのか、駿がすごいのか。2015/10/01

コービー

4
本書のほかに2冊のジブリ映画に関する本を読みましたが、著者によって論点が違ったり深掘るポイントが違う点が面白いです。それぞれのジブリ映画では毎回異なるテーマがあり、鍵となるモノも違います。たとえば、となりのトトロでは傘とドングリがキーポイントであり、魔女の宅急便では飛行物体(ホウキ、空飛ぶ自転車、飛行船)がキーとなります。また、天空の城ラピュタに出てくるドーラは宮崎監督の母親を投影しているそうです。こんな楓に映画を分析しながら観ると面白そうですね。2020/12/09

ケーリー

2
この人の読み方があってるかどうかはともかくとして,映画をここまでしっかりと読み取ることが出来たら楽しいだろうなと思った.2015/12/27

ぽいふる

2
理系の頭のいい人が科学の視点からみた宮崎駿作品考察。2015/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9755707
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。