詳解『源氏物語』文物図典―有職故実で見る王朝の世界

個数:
電子版価格
¥4,752
  • 電子版あり

詳解『源氏物語』文物図典―有職故実で見る王朝の世界

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月27日 02時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 400p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784582839470
  • NDC分類 913.36
  • Cコード C0093

出版社内容情報

『源氏物語』で描写されている平安貴族の服飾、調度、遊戯、娯楽や年中行事、通過儀礼、花鳥風月などの有職故実を文脈に沿って解説、細部から全体を深く味わえる考証的大図典。

内容説明

「有職故実」の多彩な資料で見る『源氏物語』の宮廷文化の景色。

目次

桐壺
帚木
空蝉
夕顔
若紫
末摘花
紅葉賀
花宴

賢木
花散里
須磨
明石
澪標
蓬生
関屋
絵合
松風
薄雲
朝顔〔ほか〕

著者等紹介

八條忠基[ハチジョウタダモト]
綺陽装束研究所主宰。古典文献研究の研鑽だけでなく、「有職故実」の知識を広め、ひろく現代人の生活に活用するための活動を続けている。早稲田大学ほか大学・高校・図書館・神社庁、裏千家学園等での講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆずきゃらめる*平安時代とお花♪

11
「源氏物語」に散りばめられた有職故実が満載。有職故実・・・伝統、行事それに不透明な平安時代の食事など 盛りだくさん。着物の細長は子供じゃないみたいし。 「源氏物語」は恋愛物語じゃなくて歴史物語!? 紫式部が何をみてこの物語を作ったんだろう。2024/08/15

りん

1
図書館にて。めちゃくちゃおもしろかったし勉強になりました!!一冊家にあってもいいかなと思うくらいの写真の美しさ、原文の美しさ。源氏物語一気読みしたくなります。2024/07/31

takao

1
ふむ2024/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21707889
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品