平凡社ライブラリー<br> ぼくはナチにさらわれた

個数:

平凡社ライブラリー
ぼくはナチにさらわれた

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月02日 10時17分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 311p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784582768176
  • NDC分類 989.86
  • Cコード C0322

出版社内容情報

秘密組織による周辺国からの「優れた」子供の誘拐とドイツ化。拉致により二つの国に引き裂かれた少年が告発する戦慄の国家犯罪と結末

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キクチカ いいわけなんぞ、ござんせん

26
ナチスは「青い目で金髪で申し分ない頭の形」の子どもを攫って、ドイツ人家族の養子としたり、そういう「遺伝子」を持っていそうな男女に計画的に子どもを産ませたりした。誰が見てもバカバカしくて無駄な事を国を上げての政策だった。独裁というのはまことに恐ろしい。「馬鹿らしいからやめろ」と誰も言えないのだから。この作品はポーランドで誘拐されドイツ人家族に育てられた少年の手記。戦後ポーランドに帰国してこの手記を書いた。表現にかなり制約があったので、私たちが知りたい事とは微妙に違う事も書かれている。2024/08/21

秋良

10
ナチスは近隣の国から金髪で青い目の子(理想的なゲルマンの子)を誘拐し、ドイツ人として養育していた。その拉致被害者の手記。テーマは興味深いのに元の文章が悪いのか、翻訳が悪いのか、とにかく読みづらいし所々おかしな文があって、ページ数とテーマのわりに苦戦した。うーん残念。2020/03/01

TKK

9
圧倒的なプロパガンダの中において人間が度々愚者となることは歴史の証明するところです。大戦中ナチの政策により近隣諸国から誘拐された子どもは数十万人に及んだそうです。著者はそうした経由でドイツ人の子どもとして育てられました。2つの国に引き裂かれた心の慟哭を推し量ることは容易ではありません。ですが、この事実を遠い過去遠い国の出来事ではなく自分自身の問題として忘れないことが、私にできるひとつのことだと思っています。2015/08/07

Wisteria

8
戦争中に起きたと言うか人間が起こした悲劇は、本当に枚挙に暇がない。身も蓋もない言い方をすると何でもありだなって思ってしまった。テーマは興味があるのに文章が下手くそでつまらなく感じた。まるで学生の作文のよう。途中でうんざりして飛ばし読みになってしまった。残念。2016/07/18

Hiroki Nishizumi

4
レーベンスボルン! 知らなかった。歴史を振り返らねば。しかし同類とはそこまで贔屓にしたものなのだろうか。2020/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8157659
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品