アウトドア料理大全

個数:
電子版価格
¥2,673
  • 電子版あり

アウトドア料理大全

  • ウェブストアに33冊在庫がございます。(2025年09月25日 18時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 256p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784582632316
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C0077

出版社内容情報

アウトドア料理の第一人者、小雀陣二が料理とフィールドへの愛をたっぷり詰め込んだ集大成。
こだわりの道具から調理法、レシピまで、読んで作って食べてアウトドア料理を楽しむための永久保存版です。

“本書は、小雀陣二がこれまでのアウトドア経験のすべてを詰め込んだ、いわば集大成の一冊です。
今回は焚き火料理、炭火料理、バーナー料理といった火種ごとにレシピを詳しく紹介し、それらを支えてくれる僕のこだわりの道具についても選び方や使い方を解説しています。
アウトドアでの料理を楽しむためには、道具は大切なパートナーです。その魅力や役割を知ることで、アウトドア料理の世界がより充実していくでしょう”
(「まえがき」より)

料理写真や道具の解説が見やすい大判サイズ(B5)オールカラー256ページと贅沢な仕様。キャンプ場でも楽しんでもらうために耐久性の高い本体表紙を採用しました。
ぜひ本書とともに、アウトドアアを楽しんでください!

【著者プロフィール】1969年東京生まれ。カーディーラーの整備士、スポーツジムインストラクターを経て、1993年からアウトドア業界に身を置く。パタゴニア日本支社、REI日本支社勤務後に独立し、得意な料理を生かして手軽で簡単なアウトドア料理のレシピや手法を各メディアで紹介している。またツアー会社やアウトフィッターとともに日本国内やアラスカ等でカヤックやトレッキング、マウンテンバイクなどのツアーを開催。さらにフィールドでの経験を生かし、ソト、テンマクデザイン、ベルモント、エバーグリーンワークス等と組んでアウトドア道具の企画開発に携わり、フェルドンシェルタージャパン スペシャルアドバイザーやヘリーハンセン アドバイザリーとして販売促進やスタッフ研修も担当している。著書に『焚き火料理の本』『山料理』(山と溪谷社)、『“無人地帯”の遊び方』(共著・グラフィック社)など多数。週末には喫茶と雑貨「雀家」の店主として飲み物や料理を提供する。

【目次】
Chapter1道具と調理法
Chapter2焚き火料理
Chapter3炭火料理
Chapter4バーナー料理
Chapter5火を使わない料理
Chapter6アクティビティ料理
食材別INDEX


【目次】

【目次】
はじめに

Chapter1道具と調理法
道具について|焚き火台/BBQグリル|焚き火台とBBQグリルで使う道具|バーナー|鍋|スモーカー(燻製器)/ホットサンドメーカー|トライポッド/ハンガー/ベジタブルバスケット|ボウル/バット/カップ|ジャグ/ゴミ入れ|調理器具|クーラーボックス/シリコンケース/調味料ケース|コンテナ|作業台/ベンチ|自動車|アクティビティシーンで使う道具
My Favorite Equipment
LODGE/SEATTLE SPORTS(ロッジ/シアトルスポーツ)|SOTO(ソト)|MSR/FIRESIDE OUTDOOR(エムエスアール/ファイヤーサイド アウトドア)|Belmont(ベルモント)
調理法について|調味料&スパイス&ハーブ|ソース&スプレッド

Chapter2焚き火料理
焚き火料理の基本|グリルドトマト&エッグプラント|グリルドシーザーサラダ|ジャーマンポテトのチーズ焼き|サラダバー|藁焼きマグロ|焼きイカとインゲンのジンジャーソース|焚き火焼きエビチリソース|牛のシュラスコ|豚バラとナスの焚き火焼き|スパイシーキョフテ|炙り焼きジャークチキン|ラムラックの香草焼き|グリルドコーンチャウダー|焚き火焼き猪肉のボロネーゼ|サバサンドイッチ|コーンブレッド|炊きたてご飯|スモークホタテとバターコーンライス|チキンビリヤニ|サーモンアボカドドリア|秋のキノコの和風パエリヤ|焚き火焼き鶏のフォー|フラフィーフレンチトースト

Chapter3炭火料理
炭火料理の基本|炭火焼きジャガイモ パセリバターのせ|炭火焼き厚揚げ 種の香味野菜 |グリルドベジタブル|炭火焼きパンツァネッラ |炭火焼き回鍋肉 |トマトとナスのミートグラタン|杉板焼きサーモン|シーフードデライト|丸ごと揚げ魚のレモンバターソース|鹿肉の赤ワイン煮込み|ローストチキン|串焼きケバブwithクスクス|鶏つくねの卵バターソース|炭火焼きチキンティッカ|ローストビーフ|吊るし炭火焼きポークリブ|トマトのクリスタルスープ/タマネギのローストスープ|アジアン豆乳鶏粥|焼きパイナップル|ブルーミンググリルドアップル|パンプキンブレッドプディング

Chapter4バーナー料理
バーナー料理の基本|夏野菜のチャンボッタ|スモーキーヤムウンセン|春の山菜のオイルフォンデュ|スモーキーゴーヤチャンプルー |具沢山スパニッシュオムレツ|エビとホタテのアヒージョ|ライトスモーク真鯛のカルパッチョ|お手軽アクアパッツァ|燻製おつまみデライト|スモーク鶏ハム&ヒレハム|蒸し鶏と野菜 種のソース|メキシカンフライドチキン&ポテト|韓国風おでん|ポークビーンズ|ちょっと贅沢なクラムチャウダー|ブイヤベース|種の具で楽しむ豚汁|スキレットビーフファヒータ|ダッチ焼きそば|燻製明太子スパゲティ|スモーキーガパオライス|ベーコンチーズホットサンド|焼きバナナケーキ|ほっとしたいと

内容説明

アウトドア料理の第一人者、小雀陣二が料理とフィールドへの愛をたっぷり詰め込んだ集大成。こだわりの道具から調理法、レシピまで、読んで作って食べてアウトドア料理を楽しむための永久保存版。

目次

1 道具と調理法
2 焚き火料理
3 炭火料理
4 バーナー料理
5 火を使わない料理
6 アクティビティ料理

著者等紹介

小雀陣二[コスズメジュンジ]
アウトドアコーディネーター。1969年東京生まれ。カーディーラーの整備士、スポーツジムインストラクターを経て、1993年からアウトドア業界に身を置く。パタゴニア日本支社、REI日本支社勤務後に独立し、得意な料理を生かして手軽で簡単なアウトドア料理のレシピや手法を各メディアで紹介している。またツアー会社やアウトフィッターとともに日本国内やアラスカ等でカヤックやトレッキング、マウンテンバイクなどのツアーを開催。さらにフィールドでの経験を生かし、ソト、テンマクデザイン、ベルモント、エバーグリーンワークス等と組んでアウトドア道具の企画開発に携わり、フェルドンシェルタージャパンスペシャルアドバイザーやヘリーハンセンアドバイザリーとして販売促進やスタッフ研修も担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

0
ふむ2025/08/15

skr-shower

0
本格的なアウトドア活動の方に。2025/08/09

539z

0
速読★5.キャンプ飯のバリエーションを増やすには覿面な本。調理法から説明あり。また、雪山などのシチュエーション別料理もある。初読のため、最初からページをめくりながら気になった料理に付箋を貼る。2025/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22654367
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品