函と館―坂の街で見る食べる歩く100

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784582630602
  • NDC分類 291.18
  • Cコード C0025

出版社内容情報

2016年3月の新幹線開通を前に盛りあがりを見せる函館。異国情緒漂う街で見つけた100のスポットを、50のテーマで紹介。

第1章 観光
夜景  表夜景/裏夜景
宗教施設  元町の教会群/船見町の寺院群
はじっこスポット  立待岬/外国人墓地
ステキ坂  八幡坂/谷地頭切通し
旧商店リノベーション  はこだて工芸舎/ TACHIKAWA CAFE 
公園の乗り物  大沼国定公園 スワンボート/函館公園 観覧車
老舗ホテル  函館元町ホテル/湯の川温泉 若松
本州から函館へ  函館市青函連絡船記念館 摩周丸/北海道新幹線

第2章 食事
海鮮丼  朝市の味処 茶夢 函館丼/魚いち亭 函館丼
カレー  五島軒 リッチ鴨カレー/元祖インドカレー小いけ カツカレー 
水辺のレストラン  カフェテリア モーリエ/ターブル・ドゥ・リバージュ
デリ Cafe & Deli MARUSEN /津軽屋食堂
寿司  鮨処 木はら/グルメ回転ずし 函太郎
塩ラーメン  函館?厨房 あじさい 味彩塩拉?/来々軒 塩ラーメン
旅先でバー  舶来居酒屋 杉の子/ル・モン・ガギュー

第3章 おやつ
カフェでひとやすみ  六花亭 五稜郭店/茶房ひし伊
パン屋 宝来パン本店/ Pain 屋
肉屋でおやつ  函館カール・レイモン レイモンドッグ/阿佐利精肉店 コロッケ
有名駅弁  森駅のいかめし/長万部駅のかにめし

第4章 買い物
ご当地食品売り場   棒二森屋/中島廉売
数量限定の地酒  農楽蔵/ガスバリ
ご当地バッグ  函館少年刑務所 マル獄ポシェット/ OZIO バッグ

第5章 函館ローカル
路上で発見 黄色い消火栓/ご当地マンホール
じゃがいもトッピング  じゃがいもにバター/じゃがいもにイカの塩辛
函館の今を発信  はこぶら/ peeps hakodate

第6章 函館ゆかりの人物・キャラクター
函館ゆかりの作家  石川啄木/辻仁成
函館のヒーロー  高田屋嘉兵衛/月光仮面
道南発祥のキャラクター  木彫り熊/中空土偶

など、50のテーマによる函館案内。詳細MAP掲載。

【著者紹介】
中川政七商店・クリエイティブディレクター

内容説明

函館って、こんなに面白いんだ!夜景、教会から、地元民おすすめの穴場レストランまで。異国情緒漂う大人の街を、50のテーマで案内する決定版函館ガイド。詳細MAP掲載。

目次

第1章 観光
第2章 食事
第3章 おやつ
第4章 買い物
第5章 函館ローカル
第6章 函館ゆかりの人物・キャラクター

著者等紹介

細萱久美[ホソガヤクミ]
東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。流通、食品商社の企画を経て、2008年、中川政七商店に入社。現在、企画・バイヤーを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねむねむあくび♪

64
図書館の本。読友さんの感想を読んで借りてみた。まさか、函館がこんなにも素敵な街だったなんて~(*^.^*)可愛いレトロな建物がいっぱいで、とってもキュート♪(ノ´∀`*)お土産のパッケージさえも、昭和な懐かしさにうっとりする♪北海道に行った事もないワタクシですが、この本を片手に、函館の街を建築散歩したくなりました~!キョロキョロ(^ω^三^ω^)(笑)2016/02/20

あじ

56
歴史書の趣きがありますが、これは函館の観光ガイドです。パラパラっと眺めた感じ、洒落た写真が好きで手にしました。著者は花ふきんで有名な雑貨メーカー中川政七商店に、勤務している方だそうでなるほど合点。地元に暮らす市民には、真新しい情報は無いかもしれません。しかし観光客からするとこれ一冊で、函館をまるごと苦労せずポイントを網羅出来るコンパクトさがあります。函館は小さな街です。みっちり二日も観光すれば、この一冊分を見て、食べて歩けるでしょう。オプションの出会いは、私のアンテナ高感度で決まりそう。巻末に地図あり。2016/02/06

なにょう

16
素敵な本だ。函館の名刺代わりにこの本をどうぞ。函館は幕末に最初に開港された町の1つ。西洋の文物が入り込んだ。その後、明治中期には外国人は内地を目指し、洋館建設は減少した。しかし、洋館をまねた和洋折衷の建物が建てられるようになったそう。★しっかし、食べ物が美味しそうだ。ホクホクのジャガイモならつけるのは塩辛?バター?2018/09/30

15
知らない店が多い 久しぶりにシスコライスでも食べに行きたい。2016/04/09

chatnoir

11
昭和40年代位を匂わせる装丁...写真を印刷するのには適さない紙...新幹線や蔦屋が載っているので最新だけど古臭い。街に合わせてレトロとか寂れた感じを出しているのかな?長万部まで少ないけど記載あり。和洋折衷のレトロな建物紹介のあたりが素敵。出来ればその紹介ページに住所や地図が欲しかった。さらに巻末で位置関係が判ったら最高だった。2016/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9869591
  • ご注意事項