自転車で東京建築さんぽ―明治・大正・昭和篇

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784582544367
  • NDC分類 523.136
  • Cコード C0052

内容説明

大火・震災・戦災をのりこえた建築物から、塔、水門、橋梁…各地のランドマークまで、スローでエコな自転車でめぐってみよう。

目次

近代建築を訪ねて 皇居周辺
人情溢れる 下町散策
気軽に 都心散策
いとしの街 佃島/本所・深川
緑を訪ね 郊外へ
自然満喫 潮風をめざして

著者等紹介

小林一郎[コバヤシイチロウ]
1952年生まれ。明治大学政治経済学部卒。建築関係の執筆・編集を行う

寺本敏子[テラモトトシコ]
1949年生まれ。編集・制作・デザイン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yooou

3
☆☆☆★★ やや情報量としては物足りない。でも建物の写真はよく撮れていると思いました。2011/10/30

doremi

3
自転車は全くというくらい関係なし。2009/10/26

チョビ

1
普通の東京の建築散歩。特筆することは特になし。2011/10/16

AM

0
都内の代表的な地域を走るルートを網羅。どちらかというと建築物はオマケの感が。2018/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/267875
  • ご注意事項

最近チェックした商品