出版社内容情報
新しい系統分類体系APG?Vを採用、旧版の知見をもとに新しい情報を付加し、カラー写真も一新。ソテツ科からカヤツリグサ科を収載。
【第1巻 構成】
ソテツ科 イチョウ科 マツ科 マキ科 コウヤマキ科
ヒノキ科 イチイ科 ジュンサイ科 スイレン科
マツブサ科 センリョウ科 ドクダミ科 コショウ科
ウマノスズクサ科 モクレン科 バンレイシ科
ハスノハギリ科 クスノキ科 ショウブ科 サトイモ科
チシマゼキショウ科 オモダカ科 トチカガミ科
ホロムイソウ科 シバナ科 アマモ科 ヒルムシロ科
カワツルモ科 ベニアマモ科(シオニラ科)
サクライソウ科 キンコウカ科 タヌキノショクダイ科
ヒナノシャクジョウ科 ヤマノイモ科 ホンゴウソウ科
ビャクブ科 タコノキ科 シュロソウ科 イヌサフラン科
サルトリイバラ科 ユリ科 ラン科 キンバイザサ科
アヤメ科 ススキノキ科 ヒガンバナ科
クサスギカズラ科(キジカクシ科) ヤシ科 ツユクサ科
タヌキアヤメ科 ミズアオイ科 バショウ科 カンナ科
ショウガ科 ガマ科 ホシクサ科 イグサ科 カヤツリグサ科
【著者紹介】
東北大学名誉教授
内容説明
30年ぶりの改訂。新分類体系APG3による最新植物図鑑。新しい知見を加え、検索表や写真も一新!
目次
ソテツ科
イチョウ科
マツ科
マキ科
コウヤマキ科
ヒノキ科
イチイ科
ジュンサイ科
スイレン科
マツブサ科〔ほか〕
著者等紹介
大橋広好[オオハシヒロヨシ]
東北大学名誉教授。理学博士
門田裕一[カドタユウイチ]
国立科学博物館名誉研究員。理学博士
邑田仁[ムラタジン]
東京大学大学院理学系研究科教授。理学博士
米倉浩司[ヨネクラコウジ]
東北大学植物園助教。博士(理学)
木原浩[キハラヒロシ]
植物写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書電子書籍
- リハビリテーション・ロボット工学とヘル…