- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
見かけが大事、だから…きれいになりたい!この万人の願いをかなえてくれるテクニック=美容整形。整形にはしる人たちの欲望とそれに応える医療技術を通して、人種、性、老いの問題を考える待望の書。
目次
はしがき 肉体改造の現場で
第1章 形成外科が確立するまで
第2章 美容整形を築いた人びと―六人の形成外科医
第3章 劣等感―美容整形の推進力
第4章 「老い」を否定する―フェイスリフト
第5章 人種問題―何がマイケルに起ったか?
第6章 美しいバストを求めて
エピローグ 「美しさ」とは何か?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てまり
1
データの数字のだ仕方が微妙だったり(母集団の数がわからないとか)写真で見たいところは写真がなかったり。というかわかりやすい整形の写真はほぼないので想像で読み進めるしか。社会評論として面白かったです。2011/07/04
nawatobi
1
現実に適応するために施術する、世界を変えるより自分をというのは現実的だが息苦しい世界/グローバルスタンダードというWASP標準が進む中で日本はアメリカの後追いをしている/医療としても過誤や事故が表面化しずらく安全性が確立していない見切り発車である点はもっと知りたかった2011/05/24